2010/02/22

W-ZERO3(WS003SH)とモバイルGoogleマップを使って自転車ナビもどき

自転車であちこち行くのが好きななくせに方向音痴な、ひとりの貧乏人がいたとしよう。彼はつねづねGPS付きのポータブルナビが欲しいと思っている。しかし彼は貧乏なのだ。ポータブルナビなんて高くて買えない。(昔に比べりゃだいぶ安くなってるけど)

でも、彼の手元には、昔に買ったウィルコムのW-ZERO3(WS003SH)があった。
今は使わなくなってしまったそれを活用して、ポータブルナビもどきができないか、ということの覚書。

もうウィルコム回線は解約してしまっているし、解約するまではアドエスを使っていたから、このW-ZERO3をまったく使わなくなって久しい。重要なデータも残っていないことだし、今回は一度きれいさっぱり端末を初期化するところからスタートします。
  1. 端末の初期化
    ※残したいデータがある場合は、初期化の前に、プリインストールされている「バックアップツール」(取説の6-3を参照)を使ってデータのバックアップを行ってください。
    取説の8-7、「完全消去する(フォーマット)」に従って初期化します。以下その抜粋です。
    1. すべてのアプリケーションを終了し、電源を切ります。動作しない場合には、手順2に進んでください。
    2. この製品にUSBケーブルやminiSDカードなどを取り付けているときは、すべて取り外します。
    3. 裏側の充電池ぶたを取り外します。
    4. 約15秒待って、リセットスイッチをスタイラスペンで押します。
    5. 充電池ぶたを取り付けます。さらにACアダプターを接続します。
    6. 本体を表にして、キーボードを開きます。
    7. Fn キーと F キーの両方を押したままで、ボタンを長く (約2∼3秒) 押します。
    8. しばらくすると、本体が起動し画面全体が白く表示され確認画面が表示されます。
    9. ok ボタンを押します。完全消去が始まりますので、終わるまで待ちます。終了後はセットアップ画面が表示されますので、画面の指示に従ってセットアップを行います。
  2. 本体ソフトウェアのバージョンが古ければ、本体ソフトウェアのアップデート
    1. バージョンの確認方法
      ※2010/02/22現在の最新バージョンは「1.04a」。
    2. 上記より古いバージョンならSHARPのサイトから本体更新用のcabファイルをダウンロードし、ZERO3にインストールする。
  3. モバイルGoogleマップのインストール
    Googleのサイトからcabファイルをダウンロードする。ページの下のほうに、Windows向けのDownload binaryってリンクがあります。このページからダウンロードするとバージョン4.0.0なのに、m.google.co.jpからだとバージョン2.2.0.19。4.0.0でも日本語が使えるし、機能も増えてるので、何のために2.2.0.19が残されてるんでしょうね。理由を知ってる方いらしたらコメント欄で教えてください。
  4. 無線LANを使いやすくする
    そのままでは無線LANのOn/Offやアクセスポイントの選択などが面倒なので、フリーソフトなどの導入で少しでも使いやすく。いろいろやり方はあると思うんですが、とりあえず下記の組み合わせで試行中。
    1. 無線LAN接続切替ツール
      上記ページにあるToday試作品てのも合わせて使うととても便利。なんだけど、βサンプル版ということで利用期間の期限があるのがとてもつらい。※2010/02/22現在の最新バージョンは「1.8.4.5」、2010年3月末まで利用可。
      FONを利用する場合はルート証明書をインストールしたほうがよさそう。リンク先ではWindows+IEの説明になっているが、Linux+Firefoxでも同様に可能。
      1. SmartPhoneAddCert.exeを解凍して、中身のSpAddCert.exeを取り出す。
      2. Firefoxの設定の詳細タブを開き、「証明書を表示(S)...」をクリックし、認証局証明書タブを開き、その中から"UTN-USERFirst-Hardware"を探す。
      3. 見つけたらクリックしてハイライトし、「エクスポート(X)...」。X.509証明書(DER)形式で、拡張子.cerを付けて保存。
      4. SpAddCert.exeをZERO-3の/windows/スタートメニュー/プログラムの下に、UTN-USERFirst-Hardware.cerを/Storageの下にコピー。
      5. 以下はZERO3で操作。リンク先と内容が同じだけど一応書いておくと、スタートメニューの中にSpAddCertがあるので実行し、証明書が選択されているのを確認してOKを押す。再起動を促されるので念のため再起動し、FONのアクセスポイントへ接続できるか確認する。
      6. 無事接続できたら、SpAddCert.exeとUTN-USERFirst-Hardware.cerは削除しちゃっていいみたいです。まあでもminiSDとかに保存しておいたほうがいいんじゃないかな。いつまたフルリセットするか分からないし、その度に必要なファイルのダウンロードからやってたら面倒ですわいな。
    2. wifictrl
      実行すると無線LANのOn/Offをトグルで切り替えてくれるシンプルなツール。これをスタートメニューにコピーし、ボタン操作に割り当てる。と、接続と切断が楽ちんに。

とりあえずここまで。あんまりカスタマイズしすぎると動作が不安定になるので。
まあIMAP使ったGMailの設定とか、GoogleSync使って予定と連絡先を同期とかの必要最低限のことは、またおいおい追記していきます。

1 件のコメント:

  1. 僕もやってみたのですが、なぜか僕のWS-003SHは
    バージョンが2.00と表示されます。なぜだろう。

    返信削除